蕎宿 湯神 朝食編 2017/06/14
おはようございます! 朝風呂入って、そば茶飲んで、待ちに待った朝食です。
大根、らっきょ。美味しかった!
高野豆腐、じゃが芋、厚揚げ、切干大根、白玉こんにゃく。美味しかった~。味とか、食感とか、出来立て作り立てを出してくれてるんだろうな、と思えるお味でした。
美味しい鮭です!!
さすがにお出汁の美味しい宿のお味噌汁です。高野豆腐、キャベツ。
これはふたり分。これもいい味。
ご飯がすすむおかずがいっぱいで、海苔も合うねぇ。
生卵なのかと思ったら、温泉卵! そのときの感動と言ったら・・。
朝のフルーツまでついてるなんて! メロンとオレンジ。食べやすいように切ってくれてる♪
味の濃い美味しい卵でした。夕食も素晴らしかったけど、朝食もすごいなぁ・・。
麦ご飯? いいや、ひょっとしたら蕎麦の実ご飯かも!
おひつ完食!
最後に出てきたお味噌汁の具。花豆かなぁ・・。会津が大好きになってしまった初めての福島旅行でした。
最近、私が宿に求めているものって、1.いいお湯 2.美味しい食事 3.付かず離れずの接客 なのかな、と思っていて、湯神さんはまさにドストライク。
高級旅館であっても、好みに合わないこともあるし、民宿でも、この3つがうまくかみ合っていると心の底からリラックスできるんだなぁという大発見。
このイラストは、部屋にあったもので、宿泊客の方が描いたものだそう。この人も湯神が大好きなんだろうな。私も、また絶対行っちゃうね。
今日のナンバー1!