蕎宿 湯神 夕食編(再訪) 2017/09/19
今日はダーリンと温泉旅行。2度目の『蕎宿 湯神』さん。源泉かけ流しのお湯と蕎麦懐石が部屋で楽しめる最高のお籠り民宿!
テーブルの上に置いてあったお菓子をいただきました。お茶はそば茶!
茶器がいい風合い。
窓の外にはこんな風景。私はこの景色が好き。
待ちに待った夕食! 梅酒。美味しかった!
メニューは基本的に前回と同じ。でもこのそば豆腐は、前回より美味しいような気が・・!
さっぱりするお味です。
このアスパラは茹で過ぎと思う(笑)。でも上にかかっているソースと和えると白和えみたいで美味しい!
上に大根+人参おろし。美味しかった!
太目にきった蕎麦に、なめことおくらのネバネバが絡む!
湯神さんの馬刺しは絶品です!
このお酒に合わせたダーリンのお酒は「花泉 辛口」。
そして持ち込んだビール。持ち込み可ということなので、そうさせていただきました・・!
美味しかったからもう1枚! お浸しに大根おろしがこんなに合うなんて!
ねっとりした食感がすごくよかった。上のきゅうりを擦り下ろしたものもフレッシュな風味。
熱々を持ってきてくれました。
美味しいです!
美味しかったからもう1枚!
そしてやってきたのが、前回感動した蕎麦サラダ。下に蕎麦が入っています。
ダーリンはここで焼酎を投入!
今日の蕎麦サラダは、蕎麦増量(笑)! 「今日は急なキャンセルがあって・・」って大旦那おっしゃってたから、私たちその分得している? 蕎麦サラダ、というよりは、サラダ蕎麦! 冷やし中華より断然好きかも。
ふっくら熱々!美味しかった。
湯神さんは、揚物も工夫されててとても美味しい。カリカリに上がった揚物の下にポン酢が敷いてあります。
蓮根の中に海苔!!海苔の香りがいいです。
蕎麦がきの周りに蕎麦の実を衣のようにつけてカリッと揚げたもの!
巨峰は食べやすく包丁が入れてありました。
今日は、蕎麦増量?!(笑)。バランス的には前回の方がよかった気がしますが、こんな大盤振る舞いなところが、湯神さんらしくて味があるよなぁ。
締めのもり蕎麦がやってきました。
湯神さんの蕎麦は美味しいです。私はまったく蕎麦通とかではなく、むしろ蕎麦の味には疎いのですが、舌は正直。お腹いっぱいのはずなのに、ツルツルッといただいてしまいました。
薬味。
これはダーリンのもり蕎麦2枚目。完食しつつある図。そうです。聞いたらおかわりいただけるということなので、頂いてしまいました。湯神さんありがとう!
今日のナンバー1!