ピエス・ドゥ・ミュゼ 2019/05/08
町田 多摩境(東京)のレストラン『ピエス・ドゥ・ミュゼ 』さん。
GW明けの水曜日。頑張って働いた自分へのご褒美♪ 今日は我が家のお気に入り、町田市多摩境のサンドイッチレストラン「ピエス・ドゥ・ミュゼ」でグルメサンドイッチランチです。
ダーリンはブレンドコーヒー。
今日の選んだサンドイッチ。ひとつ目は「合鴨のサンドイッチ」。前回食べて美味しかったから!!
上は、トーストしてあるパン。バルサミコ味。
下は、トーストしてないパン。ハニーマヨネーズの味付け♪
もうひとつは「野菜のサラダサンド」。
上はトーストしてあるパン。バルサミコ味。
下はトーストしてないパン。こちらはハニーマヨネーズ味。
パンが絶妙にいい焼き加減です。合鴨も温められていて脂がチュルン♪これが食べたかった!
続いて野菜のサラダサンドのトーストバージョン。オッ!これは想像していたよりかなり美味しいです。ルッコラの苦みとか、ピクルス?の酸味とか・・味が複雑で深いです。これはあなどれません!
あんまり美味しかったので、トーストしてないバージョンの野菜のサラダサンドへ。食べるたびに違った味わいが発見されるので止まらなくなった! ハニーマヨネーズがいい。ハチミツを強く感じるひと口もあれば、マヨネーズを強く感じるひと口もある。絶妙なソース?ドレッシング?です。
うっかり野菜のサラダサンド、全部食べてしまうところでした(笑)。ここらでトーストしてないバージョンの合鴨も。パンがフカフカです。パンと合鴨に一体感のあるこちらのバージョンも好き♪
しかし、なんと言っても今回は、野菜のサラダサンドが衝撃的でした。肉好きの私をして、野菜のサラダサンドを最後まで残しておきたい・・と思わせたひと皿。
完食。今日も美味しかった。サンドイッチは、作ろうと思えば家でも作れるけど、こういうサンドイッチは作れない。プロの味。 ミルクティーも美味しかったな。紅茶とミルクのバランスがいい。ちょっと甘めの味付けが、サンドイッチにもあっていてとてもよかった。
今日も大満足♪ シェフ、今日も美味しいサンドイッチをありがとう。
今日のナンバー1!