食レポ日本一!

温泉旅行が趣味の食いしん坊中年夫婦。夫と美味しいものが食べられる幸せをかみしめつつ、食べたものを写真で記録しています。

石葉 夕食編 2019/08/27

湯河原(神奈川)の旅館『石葉』さん。

お着き菓子
[画像がありません]お着き菓子
2度目の石葉。11月まで我慢しようと思っていたのだけれど、来たくなって来た! 一休のセールですごく安かったし・・私たちもいい年になってきて、夏場の旅行はいつまでできるかわからないし・・来年は東京オリンピックで、旅館高くなってると思うし・・今年行っておくべき!と、なんだかんだ今年の夏行っておかなければならない理由をあげつらい、予約しちゃった。

[画像がありません]
水まんじゅう。涼やかです。お着き菓子でこんなにワクワクする宿はない。

[画像がありません]
冷たいお茶。明日葉茶かな。濃くない。ちょうどよいお味。よーく冷えてる。氷の入った銀のポットから仲居さんがその場で注いでくれました。ちなみに、部屋も冷房がよく効き、扇風機が回され、入った瞬間「あー涼しい!」とホッとする感じでした。

[画像がありません]
お茶のおかわりもできた。暑いからありがたいね。美味しくて全部飲んじゃった。

[画像がありません]
こんな和菓子がお着き菓子でいただけるなんて!

[画像がありません]
美味でした・・!

今日のお部屋
[画像がありません]今日のお部屋
前回同様「翠」。

[画像がありません]

[画像がありません]

[画像がありません]
ダーリンはお風呂。私はまったり。

[画像がありません]
うちわ発見。

[画像がありません]
いいうちわだねぇ。レトロです。どこに売ってるの?!こんな素敵なうちわ。石葉さんの世界にグッと引き込まれドップリ浸かってしまうようなうちわだと思いました。

風呂上りの1杯
[画像がありません]風呂上りの1杯

お品書き
[画像がありません]お品書き

[画像がありません]

[画像がありません]

お水
[画像がありません]お水
私は水。お酒飲めない私は、食事の味を邪魔しない水が一番いいような気がして。

ビール
[画像がありません]ビール
ダーリンはビール。

夕食スタート
[画像がありません]夕食スタート

梅酒
[画像がありません]梅酒
女将さんが3年寝かして作った梅酒。今回は2回目なので、そういった説明もありませんでした。仲居さんはそういうことも把握した上で、説明すること、しないこと、考えているんだと思う。今回も、大変心地いい接客で、仲居さんに感謝です。

先付
[画像がありません]先付
伊豆寒天 土佐酢餡。毛蟹 岩茸 陸蓮根。

[画像がありません]
出汁の香りがよかった・・らしい(笑)。今回は、エアコンの風上に私、風下にダーリン。香りをいつもより満喫したのはダーリン。「いい香り!」とダーリンが言ってるのに、私は「?」で遅れてやってくることが多かった。これもしかり。食べているうちに、味と香りがマッチしていった。

[画像がありません]
焼椎茸。味が濃いのなんのって。上質な椎茸です。

[画像がありません]
寒天がソースのようになっています。土佐酢餡が、素材によく絡みます!

[画像がありません]
毛蟹!! 大変美味しい毛蟹でした。石葉さんは、素材ひとつひとつ、大変美味しいものを使っているのがよくわかります。

[画像がありません]
岩茸!

八寸
[画像がありません]八寸

[画像がありません]
有馬山椒を忍ばせた鰻寿し。とろけるような美味しい鰻でした。酢取茗荷。丸十甘煮。うれしい! 丸十甘煮、気に入ってる♪

[画像がありません]
ちぢれ蛸 胡瓜酢 雲丹。

[画像がありません]
墨烏賊。すっぽんおかき揚げ。右上は枝豆魚醤炒め。さやをチューチューすると美味しかった!

[画像がありません]
すっぽんおかき揚げ。すっぽんを煮つけた?ようなものが揚げてありました!

[画像がありません]
墨烏賊。烏賊がコリコリ!! 中には唐墨。ダーリンはここで日本酒投入。

[画像がありません]
これが美味しくて。胡瓜をすったもの+酢。蛸とマッチしてる。すごく美味しい。

お椀変り
[画像がありません]お椀変り
鱧 蓴菜 酢橘。骨切りした鱧を出汁に入れ、仲居さんがその場で仕上げてくれました。

[画像がありません]
かつおだしと鱧の骨で取ったお出汁だそうです。メッチャ香がいいです。

[画像がありません]
この鱧が美味しかった。葛打ちしてないです。鱧の旨さをストレートに感じます。私は葛打ちしているのよりこっちが好きかも。でもその分、骨切り丁寧にしなくちゃいけないし大変なんだろうな。まったく骨を感じなかった。たまに問題になるほどではなくても、おや?となることがあったりするけど、そういうことがまったくなかった。

[画像がありません]
ダーリンは後半酢橘を垂らして。

[画像がありません]
大きなじゅんさいです。シャキシャキです。加熱して食べても最後までシャキシャキなのは、このサイズだからかな。もちろんお鍋のスープ、みんないただきました♪

お造り
[画像がありません]お造り
季節の魚 あしらい。メバチマグロ穴子

[画像がありません]
これはダーリンの器。柄が違う。すごい。どちらもそれぞれにいい風合い。器も「本物」。

[画像がありません]
こちらは普通の醤油ですが・・

[画像がありません]
こっちは梅肉醤油。穴子をつけていただきます。

[画像がありません]
穴子梅肉醤油が合う! すごく合う!!

[画像がありません]
焼霜造りかな。皮目に焼き色がついていて香りがいい。とっても美味しくて、ちょっと感激のお造りでした。

[画像がありません]
普通のおろし生姜かと思ったら、生姜と大根おろしを合わせたものでした! コレ好きでした。夏の消化不良時に、私は大根おろしがすごく効く人なのだ。

[画像がありません]
メジマグロは、本鮪に比べるとあっさりした味わいです。普段なら、本鮪の濃厚な味の方が好きだと思ったかもしれないけれど、今は8月! このさっぱりとした赤身がしつこくなくて体に堪えない。このセンスに感激してしまった。どうしたら美味しく食べてもらえるだろうか、と考えているからこういうお献立になるんだと思う。「本鮪じゃないのか?」などとお客さんに言われるリスクだってありそうなものだけど・・本当に一本筋が通っているというか、すごい宿だと思う。

[画像がありません]
あしらいは、ほそーーく千切りされたきゅうり♪ すべて大変美味しくいただきました。

日本酒
[画像がありません]日本酒
ダーリンの日本酒。

ビール
[画像がありません]ビール
ビールは2本目。

焼き物
[画像がありません]焼き物
鮎炭火焼き 蓼酢。頭を下にして身から出た脂で焼いたそう。

[画像がありません]
笹が焼けるいい香りがたまりませんでした。

[画像がありません]
どうよこの塩の振り方。均一。究極に均一!!

[画像がありません]
蓼酢。蓼酢って、それだけ舐めて美味しいと思うことあまりないんだけど、これは、普通にドレッシングにできそうだと思うくらい美味しかった。

[画像がありません]
頭から全部食べれます。こんなにすんなり普通に頭から食べれる鮎は初めて。たとえて言うなら「ししゃも」くらい。(もちろん味はししゃもじゃない!!)あのくらい骨がまったく気にならない。

[画像がありません]
小ぶりの鮎です。たしか修善寺の「柳生の庄」さんも、このくらいの鮎が頭から食べるのにちょうどいいって言ってたなと思い出しました。今年は、鮎で感激すること2回(柳生の庄と今回の石葉)。やばい。すっかり鮎好きになってしまって、夏も鮎食べに温泉旅行しちゃいそうだ。

冷し鉢
[画像がありません]冷し鉢

[画像がありません]
南瓜 苦瓜 近江蒟蒻 小玉葱 万願寺唐辛子 糸がき。

[画像がありません]
万願寺唐辛子、左は近江蒟蒻、右は南瓜。その下にゴーヤ。夏野菜が薄味のお出汁で炊かれ、冷やされています。

[画像がありません]
小玉葱も発見! どれもこれも芯まで味が浸み、美味しかった。

[画像がありません]
近江蒟蒻はスルメを入れて炊いたそう。スルメの味がする!とはダーリン談。私はそこまではわからなかった(笑)。しかし旨かった!!

強肴
[画像がありません]強肴
相州牛鍬焼き うてな茄子 山葵。

[画像がありません]
相州牛。お肉厚切り! みりんと醤油みたいな甘辛い味で夏の食欲がそそられます。

[画像がありません]
山葵。辛味と甘み。さりげなく美味しい。ホントの山葵の味。

止肴
[画像がありません]止肴
一緒に出て来た「止肴」。

[画像がありません]
無花果 いんげん 利休麩湯葉餡。

強肴
[画像がありません]強肴
うてな茄子。茄子天。さっくさく。こんなに旨い茄子天初めてと思ったくらい。そんな「渾身の天ぷら」くらいのお品がお肉にそっと添えてあるんだから驚きです。

[画像がありません]
お肉、やわらかでいい焼き加減でございました・・。

止肴
[画像がありません]止肴
隠元

[画像がありません]
利休麩。湯葉餡が感動的な美味しさでした。湯葉の味です。でもソースになっています。雑味のないお豆腐エキスのような味です。湯河原十二庵さんの湯葉だそうです。

[画像がありません]
無花果湯葉。繊細な味わいのものを、お互いを殺し合うことなく引き立てあっていてとっても美味しいし、「止肴」として秀逸だと思いました。しかも無花果は、食べごろが難しいと思う。一度にたくさん仕入れて使っていくのでは、こうはならない。見えないところにも手を抜かない丁寧なお仕事ぶりに触れた気がしてとても感動した。

御飯
[画像がありません]御飯
玉蜀黍・甘長唐辛子ご飯 煎り海老 香の物 赤出汁。夏らしいご飯です。とうもろこしの芯からも出汁を取っているそう。

[画像がありません]
とうもろこしが甘くてプチプチ!! 甘長唐辛子の香りが、フワッと夏らしい香りをプラスしてくれて、薬味のようにも感じます。

[画像がありません]
香の物は、しば漬け、昆布、山芋。

[画像がありません]
赤出汁。

[画像がありません]
煎り海老。少し手にとってなめてみただけで、「海老だ!」って感じの美味しいふりかけ?でした。

[画像がありません]
これを御飯にかけると塩気と海老の旨味と香りがプラス。合います。すごく合います。

[画像がありません]
おかわり。

[画像がありません]
2杯目。「残った分、おにぎりにできる?」とお願いしました。

デザート
[画像がありません]デザート

甘味
[画像がありません]甘味
蓮根餅 大徳寺納豆。石葉さんは、デザートが大人な感じですごくいいです。どこかで食べたことのある味だな・・と思いながら食べ進めました。そうそう「ういろう」! 蓮根のネットリ感が「ういろう」っぽい。ういろうを、もっともっとやわらかくなめらかにした感じ。大徳寺納豆は、甘納豆のことなのかと思ったら、塩気のアクセントだった! 意外な味でおもしろかった♪

水菓子・季節のフルーツ
[画像がありません]水菓子・季節のフルーツ
シャインマスカット、梨。

[画像がありません]
梨にワインゼリーがかけてあったのだけれど、すんごい美味しかった。シャルドネ八角、ミントだそうです。梨がとてもみずみずしい。でも甘味は薄目。これはおそらく7月の日照不足の影響でどんな果物も今年は甘味は薄いんじゃないかと思う。それでワインゼリーをかけたのかなぁ・・むしろ得した気分。美味しく食べさせてくれるこんなひと手間がうれしいと思いました。

ほうじ茶
[画像がありません]ほうじ茶

夜食セット
[画像がありません]夜食セット

牛肉しぐれ煮
[画像がありません]牛肉しぐれ煮
今日はルームサービスで「牛肉しぐれ煮」オーダーしました♪ 高級ビーフジャーキーみたいな味、というのは私の感想。夜のおつまみにピッタリなんじゃないかな。

[画像がありません]
残ったとうもろこしご飯のおにぎり。

温泉饅頭
[画像がありません]温泉饅頭
二度目の石葉どうかな、と思ったけれど、わずか2回であることを忘れさせてくれる居心地のよさ。もう何年も通いつめている宿みたいな気がしました・・。

今日のナンバー1!
[画像がありません]