石葉 朝食編 2019/09/25
湯河原(神奈川)の旅館『石葉』さん。
おはようございます。いいお天気です。
お目覚のジュースです。今日のオレンジジュースは、酸味が効いておりました(笑)。うん、おもしろい。3回目の石葉。3回とも味が違います。手作りだからまったく同じにならないんだろうね。それぞれに美味しいです。これは、毎回試さねば・・!
こちらはマイルドに美味しです♪
この玉子焼きにはまってる。ホッとする味だと思う。
美味しかった♪ 昨日食べ過ぎたから大根おろしがありがたい。
私のは、白菜、たくわん、赤かぶ。
大根系の漬物が苦手です申告をしたダーリンには、山芋とみょうが、白菜。ご配慮、ありがとうございます♪
今日も美味しかったですよ。プリプリのかまぼこ。
お味噌汁はあさり♪
容赦なし!な感じのすっぱい梅干し。お茶漬けがグー!
お豆腐トロトロ。上の味噌?胡麻?は、ご飯に乗せても美味しかった。
焼き魚は鯵♪ 頭としっぽが落としてありました。
小松菜かな。しめじ。ダーリン、コレ大好き。
お豆腐が美味しくて。思わず1枚。
山菜も入ってました! わらびか、ぜんまいか・・。美味しかった!
またいつか、石葉さんの朝食で出会いたい・・と思ってしまう一品。「がんもというには、豆腐がなめらか」とはダーリン談。うん、そのとおりだと思う。がんもの旨さと豆腐のなめらかさを兼ね備えていました。
鯵。実がホクホク!
ダーリンのコーヒー。
ポットサービスです♪
私は紅茶。今日はストレートで。こちらもポットで。
キウイとブルーベリー♪ 石葉さんは、お風呂もお部屋も大好きで、何が好き、というよりは石葉さんそのもの、宿の佇まいが好きなのだけれど、今回は、とにかく松茸!食事が感動的。一生の思い出になりそうな松茸経験でした。
今日のナンバー1!